Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ookuma-shouten/www/ookuma-webdesign/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
以前、ホームページを制作させて貰った
福岡県うきは市浮羽町の禅寺 西光寺さんのイベント
に行って参りました。
「禅寺で精進料理と紅葉狩り~日本酒を添えて~」
ちょうど銀杏の葉の色が黄金色になり見ごろでした。
イベントの詳細
以下、西光寺さんのfacebookイベントページより抜粋
日本食が世界遺産登録されてから一年になろうとしています。
西光禅寺では精進料理を伝統的な日本食ととらえ、お祝いをさせて頂きました。
今年もお寺の大銀杏や真っ赤な紅葉を愛でながら、又、丁寧な仕事で醸された味わい深い日本酒も
お楽しみいただき、のんびりと楽しいひとときをお過ごしください。
《精進料理について》
古来、禅寺では修行僧が全くの殺生をぜずに日々の食事を最低限の栄養として摂っておりました。
現代でも、調理する事も修行の一つととらえ、口に入る物をこしらえる動作も
一期一会の大切な所作と考えています。
野菜を育て、調理器具に宿る命にまで感謝すること、また、思いを寄せることこそが修行なのです。
西光禅寺では、その精進料理に郷土伝統の食材や調理法をふんだんに取り入れ、
四季を目と舌で存分に味わって頂けるようなお料理を供しております。
精進料理を通して、禅の心や季節の移ろいの中に我が命のあることの喜びを感じて頂ければ幸いです。
このうきはの地で50年の歳月、一人で紡ぎ続けてきた和尚の料理と
福岡の名酒庭の鶯をどうぞお楽しみください。
お料理…精進料理
・胡麻豆腐
・柚餅子
・新川製茶のほうじ茶茶飯
・杏仁のお吸い物
お酒…庭のうぐいす
・純米酒
・梅酒
・純米吟醸酒 等…
乾杯は、庭のうぐいすの濃厚な梅酒で
実は西光寺の和尚さんが作る精進料理は今回で4回目、
つい先月は、自分の結婚式をここ西光寺さんの仏前で執り行ってもらいました。
その時の写真がコチラ
自分が式を挙げるまでは、「仏前式」を見たことも参加したことも聞いたことも無かったのですが、
西光寺さんで仏前式をさせて頂いて自身もすごく印象深い思い出と経験になりました。
今回、西光寺さんの庭の写真はあまり撮れませんでしたが
普段は庭やお寺を一般公開しているそうなので、写真家の方やアマチュアカメラマンも訪れる
絶好の撮影スポットだそうです。
(※撮影の際は、お寺の方に一声掛けてからお願いしているそうです。)
西光寺さんの電話番号
0943-77-2933
西光寺さんの住所 Googleマップ
福岡県うきは市浮羽町朝田1322
2014年11月24日更新