Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ookuma-shouten/www/ookuma-webdesign/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

あな吉手帳が届きました・感想


Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ookuma-shouten/www/ookuma-webdesign/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

先日の手帳術の講座を受けて

購入した「あな吉手帳」が届きました。

「あな吉手帳」って何?
とお思いの方は先週のブログ→ あな吉手帳「はじめて講座」に参加しました。
をご覧ください。

2015年用の手帳に購入したのは、これ!
「働く女性のための手帳」を「あな吉手帳」×cafeglobeのコラボ
制作は手帳メーカーのNakabayashi

「働く女性のための手帳」を「あな吉手帳」×cafeglobeのコラボ 制作は手帳メーカーのNakabayashi

手帳のカバーはオリジナルで作ろうと思い、あえてクリアカラーのものにしました。

早速、手帳を開いてみました。

手帳術

まず、ドキッ!とするようなイラストと言葉が目に入ります。

はじめに、あな吉手帳はこんな人に使って欲しいと書いてあります。

あな吉手帳はこんな人に使って欲しい

やることや情報がいっぱいの人

アレ探して、アレを買って・・・
今日やることは、アレと、コレと、メールが・・・
ん?
アレもやらねば、いやまてよ

忘れっぽい人

アレ?
ちょっとまてよ
なんだっけ?

すぐ資料をなくす人

わーーー!!
ない、ない、どうしよう?
アレでもない、コレでもない

このようにイラスト付きで書いてありました。
漏れることなく、わたしも該当者でした…

このイラストを見て、自分のことを言われているような気がして
少々ショックではありました。

しかし、この手帳を購入する前から仕事において「整理整頓」「仕組み」を整えることの大切さ
大きくは「5S」活動の必要性を感じていました。

仕事が忙しいのはありがたいのですが、忙しい忙しいとテンパって
イージーミスを起こしてしまうのでは本末転倒です。

わたしのような小さな事業だからこそ、代表自身が身の回りのこと、日常の仕事や業務、
未来に向けて必要なこと、やらなければいけないこと、自身と事業の未来へのビジョンとプロセス、
これは一部にしか過ぎませんが、考えることもやらなければならないことも多いので、
頭の中を整理整頓出来ていなければならないと思っています。

この整理整頓にうってつけなのが、「手帳」、そして「あな吉っつぁんの手帳術」だと閃きました。

「働く女性のための手帳」と大きく書いてはありますが、
男性、女性に関わらず小規模事業者や個人事業で業務や仕事に追われている人こそ
活用し甲斐があるのでは?と感じました。

また、大きく言えば将来への道やイメージが描くことが出来るのでは?と言ってもおおげさではなさそうです。

あな吉手帳術による情報の一元化

そして、このあな吉手帳術の個人的な一番の肝と感じているのは、
この「情報の一元化」です。

あな吉手帳術による情報の一元化

わたしは今、アナログの手帳とパソコンでのスケジュール管理、その他スマホやタブレットなど
同時に、気軽だからこそ様々なデバイスをその機能や特性を活かし振り分けてきました。

使いこなしてる割りに実際は頭は付いていっていなかった状況です。

ある種、今後はこのあな吉手帳に自分のスケジュールややりたいことやらなければいけないこと
やれてないことや気持ちや想いを全て集約していったほうが良いのでは?と思いました。

そして、いままでは兎に角覚えること、忘れない事の為に日々を送っていましたが、
「忘れること」を大前提にとにかく忘れても手帳見ればいいだけの環境を作っていこうと思いました。

「忘れること」を選択しなければ、日々新しいことを吸収出来ない、そして新しい発想や企画を起こせない
目の前のことでテンパってしまう。その悪循環が自身のモチベーション維持にも影響を与えてしまっている
現状を打破していこうと思います。

2015年は、このあな吉手帳術を活用しながら頭の中と事業の仕組みとこれからを整理整頓していきます。
そしてすべてが詰まったオリジナルの手帳に仕上げていこうと思います。
また、ブログでも手帳がどんな風になっていくかの経過報告もしていきます。

2014年12月5日更新

カテゴリー:ブログ日々のこと

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ookuma-shouten/www/ookuma-webdesign/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524

Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/ookuma-shouten/www/ookuma-webdesign/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524